mixi Platform » mixi Platform 利用登録の概要
mixi Platform 利用登録の概要
mixi Platform (「SimplePost」を除く) を利用するためにはパートナー登録が必要です。法人か個人かにより手続き方法が異なり、さらにそれぞれ二つのタイプが存在します。
パートナーのタイプと利用可能サービス
法人では、認定と一般と二つのタイプがございます。一般パートナーはオンラインで即時発行が可能ですが、利用できるサービスに制限がございます。また、個人でもパートナー登録を行いますが、認証状況に応じてこちらも二つのタイプが存在し、利用できるサービスに制限がございます。
法人
- 認定パートナー:登記簿と申込書の提出を元に本人確認を行うことで株式会社MIXIが認定したパートナーです。
- 一般パートナー:認定がされておらず、利用できるサービス・機能に制限がかかったパートナーです。
個人
- クレカ登録済の方:クレジットカード情報の登録を行って認証をすることで、個人では利用できなかった一部の機能・サービスを利用することができるようになるパートナーです。
- クレカ未登録の方:クレジットカード情報の登録を行っておらず、一般的な個人向け機能・サービスが利用できるパートナーです。
ご利用可能なサービス
法人 | 個人 | ||||
---|---|---|---|---|---|
認定パートナー | 一般パートナー | クレカ登録済の方 | クレカ未登録の方 | ||
mixiアプリ | PC版 | ○ | ○ | ○ | |
スマートフォン版 | ○ | ○ | |||
mixiペイメントプログラム | ○ | ||||
mixi Connect | mixi Graph API | ○ | ○ | ||
mixi Plugin(※1) | ○ | ○ | ○ | ○ |
※1 mixi Plugin での利用対象は「mixiチェックボタン」、および、「イイネ!ボタン」となります。
「SimplePost」については、mixi Platform 利用登録を行うことなく利用が可能です。
また、保有できるアカウントは以下の通りです。
法人 | 個人 | ||||
---|---|---|---|---|---|
認定パートナー | 一般パートナー | クレカ登録済の方 | クレカ未登録の方 | ||
パートナーアカウント | ○ | ||||
パートナーテストアカウント | ○ | ||||
ユーザーアカウント | ○ | ○ |
「mixi Platform 利用登録」を行う場合、サービスの提供者(法人の場合は提供法人)の名義でお願い致します。ただし、「mixi Plugin」に限っては代理店や制作受託会社などでの名義での登録を認めています。詳しくは「mixi Connect ガイドライン」(3.サービスの登録→1. サービスの登録について)をご覧ください。
最適なタイプのパートナー登録を行うために
法人(企業や団体等)としてパートナー登録するメリットとは?
法人(※1)として登録いただくと、mixiアプリを利用する場合にmixiペイメントプログラムが利用でき、モバイル版mixiアプリを提供できるなど、個人パートナー(※2)では扱えないサービスをご利用いただけます。
※1 法人での登録のうち一般パートナーは簡単にオンラインでの登録のみで即時利用が可能ですが、ご利用いただけるサービスに制限がありますので、必要に応じて認定パートナーへのアップグレードを行ってください。また、法人としての登記が行われていない団体等は、認定パートナーになることはできませんのでご注意ください。
※2 個人として登録した場合は後から法人としての登録(認定パートナーや一般パートナー)に変更することができませんので、ご注意ください。
認定パートナーでご利用可能なパートナーアカウントとは
認定パートナーとして登録することによって、パートナーアカウントのご利用が可能となります。パートナーアカウントは「パートナー登録」にて、認定パートナーを指定して登録いただくことで取得可能です。本アカウントはアプリケーションの提供に目的があるため、他ユーザーとのコミュニケーションなどに一定の制限がございます。制限の内容については以下をご覧ください。
「mixiパートナー」エンブレム
パートナーアカウントの場合、プロフィール写真の下に「mixiパートナー」エンブレムが表示されます。
制約事項
- 自ら友人申請、友人招待を行うことは利用規約(※)で禁止されています
他のユーザーから友人申請を受けて友人になる場合は問題ありません。 - 日記、ボイス、レビュー、フォト、カレンダー、チェック等の投稿は利用規約(※)で自身のページにのみ認められています。
- コミュニティを作成・管理することはできません。投稿を行うことも禁止されています。
但し、自身の提供するmixiアプリのサポートコミュニティを作成・管理し、
そのサポートコミュニティ上で投稿を行うことは認められています。 - 他ユーザーのページを閲覧できず、訪問履歴を残すこともできません。
- 他ユーザーからの紹介文の投稿を受けることができません。
- メッセージは送信、受信とも行うことができません。
※詳しくは『パートナーアカウント利用規約』をご覧ください。
一般パートナーに関する制約事項
一般パートナー登録でのご利用には、以下の制限がございます。
- 一般のユーザーからプロフィールを見られることはなくエラーとなります。エンブレム等の表示もありません。
- 他のユーザーと友人になることや他人の情報を参照することもできません。また、日記等の投稿コンテンツを他のユーザーに公開することもできません。
- その他、mixiの利用については大幅に制限が設けられています。
詳しくは『一般パートナー登録に関する注意事項』をご覧ください。
個人パートナー登録
個人利用としてmixiに登録を行い、個人パートナー登録を済ませることでmixi Platformを利用した開発が可能となります。個人パートナー登録については「パートナー登録(個人の方)」をご覧ください。
クレジットカード登録
個人パートナー登録の際、クレジットカード登録を行うことでmixiアプリスマートフォン版の提供、mixi Graph APIの利用が可能となります。クレジットカード登録については「個人パートナーのクレジットカード登録」をご覧ください。
mixi Platform 利用登録の概要 に含まれるページ